ごまたん さんのツイート
帰省シーズンなので再掲。
91歳の祖父が『少しでも世間様に迷惑掛けないように』認知症を発症する10年以上前から準備していた事を紹介します。世話をする両親は『おじいちゃん自分で対策してたから他所の家庭よりはラクだと思う』と言っています。一筋縄では行かない問題ですが、何かの参考になれば。 pic.twitter.com/TM7mTF1he9— ごまたん (@gomachan_ks) December 31, 2020
祖父の認知症はこのツイート当時より進行、寝付きが悪くなり夜間譫妄も始まりました。薬が効かず大変でしたが、カラオケで体力を奪い眠らせる作戦が効果覿面でした。費用もそんなに高くないので紹介します。
FireTVstick約5000円https://t.co/D008bml3oM
おうちDAM月額880円https://t.co/pjTLliRsIv— ごまたん (@gomachan_ks) January 1, 2021
認知症は何かの病気によって起こる症状や状態の総称です。老化によるもの忘れと認知症はちがいます。
誰でも年齢とともに、もの覚えがわるくなったり、人の名前が思い出せなくなったりします。こうした「もの忘れ」は脳の老化によるものです。しかし、認知症は「老化によるもの忘れ」とは違います。認知症は、何かの病気によって脳の神経細胞が壊れるために起こる症状や状態をいいます。そして認知症が進行すると、だんだんと理解する力や判断する力がなくなって、社会生活や日常生活に支障が出てくるようになります。
認知症について知っておきたい基礎知識 – 相談イーローゴ.ネット
つづき
家族は祖父の間違いを正さず、寧ろ話に乗ります。例えば祖父が旅行気分の時は添乗員を演じ、スナックに来たと思っている時は『突き出しです〜』と言って食事を出し、外商に間違えられたら適当に物を売ります。デイサービスの方々も番台や三助を演じてくれて有り難い事です。混乱が格段に減ります。 pic.twitter.com/jSAEf7mRHH
— ごまたん (@gomachan_ks) January 1, 2021
『車がないと生活できない地域もあるのに』とのご批判もいただきますが、それが危険運転や轢き殺しの免罪符にはなりません。私の実家は北海道の辺鄙な田舎、最寄りのスーパーまで数キロです。父は先日免許返納、母も返納に向け準備を始めています。ネットがある現代、車の無い生活は田舎でも可能です。
— ごまたん (@gomachan_ks) January 2, 2021
『ネットを使える老人ばかりじゃない』というご意見も。機械が苦手な老人に無理にネットを教えなくても、使える人が定期的に注文してあげたらいいのでは…。以前紹介したこれとか独居老人に贈るととても喜ばれます。あとは崎陽軒の真空パックも年寄り人気が高いです。生存確認も兼ねてどうでしょう。 https://t.co/cpVDoTvyZ8
— ごまたん (@gomachan_ks) January 2, 2021
ツイッターの反応
すごい、ご立派なおじいちゃんですね!
— オハナ(サボテンの花) (@OvilmnbTJnfr6NZ) January 1, 2021
笑ながら泣いてた、、、目から油じゃなくて水出た
— /■。🕙 (@noro999qqq) January 1, 2021
全ての人に読んで欲しい内容だと思います。近所に住む認知症のおばあちゃんを3回保護した事があるんですけど(1回は追跡して警察に引き渡した)その家の職業的に認めたくないのか身元が分かる物を何も付けておらず警察の人も家庭で見るのはもうやめた方がいいと言ったぐらいでした。おじい様立派ですね。
— mary (@Malietti_) January 1, 2021
ネット上のコメント
黙って三日間同じ映画に付き合ったあなたが素敵ですね。
満を持してボケる。にホッコリしましたが、家族も本人も大変ですね。
知り合いの家族も昼からお酒飲んだのを忘れて運転したり。本人も本当に覚えてないからなかなか難しいみたいです。
お元気そうで何よりなことです(o・∇・o)
そのお年なら若い頃はドイツ語ペラペラだったのかな…
ごめんなさい「満を持して」で笑ってしまいましたw
しかしなるほど。
参考になります。
プリンアラモードにほっこりしてしまいました
家族もみんな素敵だにゃ