
おりえ🍲 さんのポスト
うちでじゃがバター食べるときは、1cm幅くらいに輪切りにした芋をオリーブ油引いた鍋で弱火でじっくり焼いたのが美味しくて食べやすくて好き。菜箸で触ったときに表面がカリカリするまで焼いて、塩振って、薄〜く切ったバターを数個散らす。ほくほくもカリカリも程よく味わえるところが気に入ってる。 pic.twitter.com/ydRuUFOpJY
— おりえ 2025🗓️販売中! (@orie13a) July 14, 2020
ナス科ナス属の多年草の植物。南アメリカのアンデス山脈原産。世界中で栽培され、デンプンが多く蓄えられる地下茎が芋の一種として食用される。茹でたり、煮込み料理などのほか、コロッケやポテトチップスなどの加工食品にもされ、デンプン原料としても需要がある。保存がきく野菜として扱われる一方で、穀類として主食にもなりえる重要な食物であり、ビタミンCやカリウムなどの豊富な栄養を含む特徴がある。
行政機関、学会により呼び名が異なる。
「バレイショ」 : 日本育種学会、日本作物学会、日本植物防疫協会
「ジャガイモ」 : 園芸学会、日本植物学会、日本土壌微生物学会
xの反応
この食べ方が大好きで何度もやってる🙏💓 https://t.co/BuGSCR8hX2 pic.twitter.com/aik3GtjyDL
— まもう (@mamomamou) September 6, 2020
レンジでチンせずすぐ焼いちゃっていいんですか?
— 主食はお菓子 (@U21Chan) July 14, 2020
書いてあるまんまで、チンせずすぐ焼きです〜🥔
— おりえ🍲 (@orie13a) July 14, 2020
ひええうめえーー😫✌️ https://t.co/mC7jEOxr0y pic.twitter.com/zY4lojaICK
— 吟華は病欠中 返事できません (@ginka_sub2) July 19, 2020
スティック状に切って水にさらし、バターで炒めて塩胡椒を少々、最後に砂糖を軽くまぶせば最高です!
— なみきち❤︎ (@N20fky) July 15, 2020
サツマイモでやっても良さそう
— ぺいまる😇 (@fxtoushipro) July 15, 2020
ネット上のコメント
作り方読んでるだけで、こりゃ絶対美味しいって思っちゃいました‥
早速試させていただき、その美味しさに悶絶しました。アレンジも簡単にできそうですね。
道民なので、「じゃがバター」って聞くと蒸かしたおイモにバターばかりになりますねぇ
これに塩辛プラスも美味しくて大好きですけど!ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
これ、絶対美味しいやつですね…!!
塩をハーブソルトやクレイジーソルトにしてもイケそうなヤツ…!!
あとは、バターにハチミツという禁断の手も…!!
間違えて油1cm入れちゃったwww
じゃがバターじゃなくてポテチになった😂
おいしそうにゃ