いっちー@バーチャル精神科医 さんのツイート
睡眠中に脳が脳脊髄液によって「洗浄」される動画。
睡眠によって脳の活動が収まると、血液をろ過して作られた脳脊髄液という液体が脳に流れ込み、脳内を洗浄して老廃物を処理する。
睡眠が不足すると、この老廃物除去がうまく行えないと考えられるため、睡眠はやはり大事。pic.twitter.com/wUkqwtA3pa— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) September 11, 2022
ヒトに必要な睡眠量には個体差があり、7 – 8時間の場合が多い。研究によれば、1日の睡眠時間が7時間の人は他の人たちに比べて死亡リスクが低い。ただし、睡眠時間が短い人や長い人が睡眠時間を7時間にすれば死亡しにくくなるのかどうかはわかっていない。
睡眠が不足すると、生命にとって大切ないわゆる「免疫力」「自然治癒力」などに悪影響があり、成長ホルモンの分泌にも悪影響があり乳幼児・幼児・青少年では身体の成長にも悪影響があり(身長が伸びにくくなる)。
・睡眠時間が短い人は、血中の食欲を抑えるレプチンが少なく食欲を増進させるグレリンが多い。その結果、睡眠時間が短くなるほど食欲が亢進しやすく肥満になるリスクが高くなる。
・慢性的な寝不足状態にある人は高血圧、糖尿病、脂質異常症、心筋梗塞、狭心症などの冠動脈疾患や脳血管障害といった生活習慣病に罹りやすい。また免疫力を低下させ、インフルエンザなどの感染症や癌の誘因や増悪因子になる。
睡眠<推奨時間 – wikipedia
このツイートへの反応
大変だ!
もしかして頭がスッキリしない時はこれも関係あるのかも。 https://t.co/K3fmJP8rqk— (@Asmodeus_M_Y) September 11, 2022
WindowsPCでいうデフラグのようなものなのでしょうか?
— 来栖美紗緒@キャラフレ (@charafre_misao) 2022年9月11日
寝る時間が足りてないとボンヤリしてしまうのは、頭の中が汚くなってたからなんですねえ…
— おえい (@PsVuepXwMNmKK3v) 2022年9月11日
老廃物がたまってるかな〜?
— chanmama (@chanmama218) 2022年9月11日
知り合いに3時間睡眠で大丈夫とかいう人いるけどやっぱいつかガタがくるよね。
俺もできれば毎日8時間寝たいが社会人やってると6時間で起きることが多い— electrive (@i2FkW9rdrv5HjMu) 2022年9月11日
不眠て脳血管だけじゃなく脳実質もダメージ受けるんですね。
— 脱皮殻 (@Nh92wdU) 2022年9月11日
ネット上のコメント
うひょおぉぉぉぉぉ
すごいシステムだけど、こうしてビジュアルで知れるともっと興味深いね。
この脳脊髄液の通り道となる背骨の管理もやはり重要!
まずい早く寝なくちゃ
よしっ寝よう
かっこいい