
ユルクヤル、外国人から見た世界さんのポスト
ハワイでは太陽が真上に来て影が消える「ラハイナ・ヌーン」と呼ばれる天文現象があります。その時の市内の様子はまるで、昔の低画質ゲームで遊んでいるかのような錯覚を覚えます pic.twitter.com/tBKGnpbASb
— ユルクヤル、外国人から見た世界 (@Yurukuyaru) January 4, 2020
ラハイナ・ヌーン(英語: Lahaina Noon)は地球上の熱帯地方で太陽が真上に来る太陽直下点で昼頃、直立した人や物の影が消える天文現象である。米国ハワイのビショップ・ミュージアムが名称の公募を経て命名された。
ラハイナ・ヌーン – Wikipedia
このポストへの反応
これって北回帰線と南回帰線に挟まれた地域でおこる現象なんですね。
世界は知らないことに溢れている❗ https://t.co/9ldKQWzX9J
— まつふじ (@Yoimajyo) January 5, 2020
シンガポールにもあったなこの現象
てか低画質ゲームのようって表現合いすぎててやばい— 亻夕゛ン (@neko1037405) January 4, 2020
北回帰線~南回帰線の間でしか起きないやつ
— つなしま@QMA (@tsunashimahald) January 4, 2020
影って大事なんだな…
こんな雑コラみたいな風景が目の前に広がるの脳が処理しきれなさそう https://t.co/vkPBeWeXKB— めるきおーる シト (@AsukaSkawaii) January 4, 2020
遠近感覚や立体感に違和感あってこれはすごい…
— ゼノン@改装中 (@zenonn_R) January 4, 2020
普段の生活に影がどれだけ現実味を与えてくれてたのかがよく分かる…
— ぐらさん (@GURASAN311) January 4, 2020
ネット上のコメント
すごい現象だな、、
初めて知った!!
不思議すぎる〜〜
違和感仕事しすぎ

CGかと思ったわ・・・