JUNK さんのツイート
1966年(昭和41年)東京。とある主婦の買い物風景@retoro_mode pic.twitter.com/opfLFqyIPE
— JUNK (@XMbHWFpbX) January 28, 2021
昭和は、日本の元号の一つ。
大正の後、平成の前。大化以降246番目の元号である。昭和天皇の在位期間 である1926年(昭和元年)12月25日から1989年(昭和64年)1月7日まで。
このツイートへの反応
みんな割烹着。生まれる1年前の風景か…。でも、おつかいには八百屋、豆腐屋、肉屋、パン屋に個別に行ってたことを思い出す。今はもう店がないけど。 https://t.co/gN5liWoxmS
— 永瀬白虎@nagasesirotora (@nagasesirotora) January 28, 2021
皆さん 割烹着を着てらっしゃいますね👀💭
— パンダ (@giantpanda99) January 28, 2021
こういうのいいなぁ~。
— ファミコンと共に@ディスクシステム始めました (@famitomo2019) January 28, 2021
古き良き時代…時間の流れも今よりは、いくらかゆっくりかと思える…
ノスタルジー✨😌— melon (@melon86806203) January 28, 2021
いやいや、なんとも懐かしい
着物には割烹着でしたね
豆腐屋は御用聞きに来てくれてたので買いにはイカなかったなー
でもこのおばさま達は撮影があるからかお髪をセットしていい着物着てますね
いい時代でした😊— ごまちゃん@ごまめ(株) (@gomameshiba) January 28, 2021
生まれてなくても、いい時代と思える風景☺️ありがとうございます😊
キュンと癒されました🥰— 軍手、マスクでチャリは、私 (@vRvMPv8LA5dSG0v) January 28, 2021
ネット上のコメント
八百屋さん、天井からお釣り用のお金が入ったザルがぶら下がってるの懐かしい。
懐かしー!!この年にはかろうじて産まれてないけど、私が覚えてる小さかった頃の買いものもこんな感じだった。洋装も多かったけど、うちの母も子供が出来るまでは狭いアパート住まいでも着物で過ごしてたそうだし。
エコバッグ
髪型(笑)お母さん達はみんなパーマあててたよね(笑
うちの母ちゃんも当ててた (≧∇≦)
行ってみたいわん