CoCo美漢方 田中友也さんのツイート
寒い日は温かい飲み物を買う方も多いと思います。手を温めるだけじゃもったいない!
ペットボトルならそのまま耳にあてて下さい。耳は全身のツボが集まっているので、一度に全身を刺激でき、頭や手足先の血流改善にもなるので頭もスッキリ、手足もポカポカになります。
ぜひやってみてください*
寒い日は温かい飲み物を買う方も多いと思います。手を温めるだけじゃもったいない!
ペットボトルならそのまま耳にあてて下さい。耳は全身のツボが集まっているので、一度に全身を刺激でき、頭や手足先の血流改善にもなるので頭もスッキリ、手足もポカポカになります。
ぜひやってみてください*— CoCo美漢方 田中友也 (@mococo321) 2019年11月16日
耳には自律神経の線維が分布しており、耳たぶを含めた耳の外側部分には交感神経、耳の穴を中心にした中心部には副交感神経の線維が密集しています。したがって、耳の外側をもむと交感神経の支配領域である手足に反応が現れ、中心部をもむと副交感神経の支配領域である内臓に反応が出るのです。
【耳ツボの効果】なぜ耳を揉むと全身の自律神経が整うのか – 特選街web
ツイッターの反応
【耳を温める】
耳を温めると
・脳の血流障害で起こる症状
・自律神経の乱れで起こる症状(耳鳴り、難聴、精神疾患、便秘、下痢、胃痛、etc)
などの症状が改善されると言われています。
耳には全身の臓器に対応するツボが密集していますしね。耳マッサージが氣持ちイイのも納得!😊温め方は・・→ pic.twitter.com/yWxtq4oKuJ
— かんのりこ@中医学でごきげんママへ! (@kanyakuho6) 2019年11月18日
耳を温めるには、
・ホットタオル
・お湯を入れたペットボトル
・ホッカイロ
などがお手軽。
じんわり奥まで暖まる【温灸】もイチオシ!(←KAN薬舗でも体験OK✌️)
マッサージもいいですね♬外出時は耳あてやニット帽で、耳を冷えから守りましょう!
盛岡はだいぶ寒くなりまして、シンシンも耳カバー pic.twitter.com/RwtqTPMJFT— かんのりこ@中医学でごきげんママへ! (@kanyakuho6) 2019年11月18日
耳をあたためるのが良いと前にTwitterで知ってから、朝会社に着いて始業前に小さいペットボトル(もともと温で売ってたもの)にお湯(50℃)入れて両耳を10分ほど温めたら12月例年より元気だった🙌
— 花時☂︎*⋆ (@_hanatoki_) 2017年12月29日
温活!耳を暖めるだけで女性にうれしい7つの効果。耳温めはうつ病、不眠症、めまい、肩こりなどに効きます。ペットボトルで温めるのが簡単です。https://t.co/UEA3oh5mLk
— ゆず (@natural_yuzu23) 2016年11月15日
耳の後ろから鎖骨にかけてのリンパマッサージも気持ちいい。最近はペットボトル温灸で、うつむくと出っ張る首のつけ根付近の骨をあたためたりとか。
— 田城愛 (@9innings) 2014年8月16日
耳を掌で覆って、温めながら指の付け根の骨をつかってこめかみ辺りをマッサージするのもリラックスするのでオススメ。
— いご (@513igon) 2019年11月12日
ネット上のコメント
偏頭痛持ちですが、寒い時期は耳の温めも効果あったりします!暗い部屋で肝臓の温湿布と、目、耳温めで30分ぐらい横になるとスッキリします。
耳を温める!!ほほう。
それは試してみないと!
そうなんです♡
ペットボトルやホッカイロなどで
手を温めた後に耳を手で温めてくださいねー!
ついでに少し耳をもみもみ。
先日も末端冷え性の方が
施術の途中から足が温かくなってきたーーーとおっしゃってました♩
これからもっと寒くなったらニット帽や耳あても忘れずに
[[健康情報]]耳温め。オススメダヨ⊂(“💋”)⊃
やってみる(○´v`○)