斉藤ロジョコ イラ酒トレーター さんのツイート
私の大好きな枝豆の季節がやってまいりました!
仙台の居酒屋さんが経営する八百屋(阿部青果店)で枝豆ゲットした時に焼き枝豆の作り方を教えてもらったのでシェア。
これは簡単!水に浸けるのがポイントだったのか(焼きムラが出て生だったりすること多かった)。
そして旨い!おススメ方法♪ pic.twitter.com/czpiMVnwpW
— 斉藤ロジョコ イラ酒トレーター (@rojyoko) July 7, 2021
沢山の方のいいねありがとうございます!
書くの忘れてましたが「最後に塩振ってね」
枝豆と言えばビール!ですが、日本酒にも合うんですよ。
枝豆にはスッキリした日本酒…つまり今なら夏酒。日本酒と食べ物の相性以前描いたので宣伝させてください。ぜひ試してみて☆https://t.co/rCqXICHfN0
— 斉藤ロジョコ イラ酒トレーター (@rojyoko) July 7, 2021
わ~、枝豆スキーさん沢山で嬉しい!
聞かれたこと補足。・フライパンには油をひくの?
油は引かずにテフロンのフライパンで焼きます!・下ごしらえはした方が良い?
両端切るやつですよね。やった方が更に良いかと!
ズボラな私はやっておりません…・水切りは?
ザルにあけて水切って下さい。— 斉藤ロジョコ イラ酒トレーター (@rojyoko) July 8, 2021
枝豆は、大豆を未成熟で青い間に収穫し、食用にするもの。
枝豆という植物が大豆と別に存在する訳ではなく、一般的な大豆と同一のものであり、収穫時期や調理・加工方法が異なるだけである。ただし品種としては、成熟させて大豆として収穫するのに適したもの、未成熟時に枝豆として収穫するのに適したものが別個に存在する。
日本においては主力品種である「錦秋」などに加えて、収量が多い、豆の粒が大きい、食味が良いといった方向性で新しい品種の開発が行われている(秋田県農業試験場「あきたのほのか」、サカタのタネ「とびきり」など)。枝豆向きの品種を成熟させて大豆として収穫することは、種子を得る場合を除き、通常は行われない。
このツイートへの反応
僕も試してみます!
— ぐりんぴ〜す (@kino_4ta) July 7, 2021
居酒屋さんで「焼き枝豆」を食べておいしかったのですが、家ではできなかったので、これでバッチリ!ぜひ、やってみたいです。
…φ(.. ) メモメモ— super_dryagency (@super_dryagency) July 7, 2021
枝豆農家です😊
焼くと香ばしさが増して美味しいですよね!
茹でるより焼き派です❣️
個人的には蒸し焼きが好きです😆— 新.新吾@コロナで失業からの農業 (@monotoneshingo) July 8, 2021
オススメ情報ありがとうございます😊
— yamico (@noco26cobito) July 7, 2021
冷蔵庫に枝豆あるから、今夜してみます🤤
— みつごん (@mitsu040804) July 8, 2021
どうしても試したくて早速焼いてみました!香ばしさがたまらないですねー!(*^^*)
美味しかったです!!紹介いただきありがとうございましたー!— イナコ (@inacco) July 8, 2021
ネット上のコメント
冷酒に合うわ〜で落ちた
絶対これやろう
朝からめっちゃ枝豆食べたいお(´・ω・`)!
茹でるだけじゃなかったのか!焼くなんて。やだこれうまそう。料理が全く出来ないボクでも出来そう!やってみる!いや、まず枝豆買ってこないと
次、試してみよ!!
農家の人がちょくちょく枝豆くれるから今度試してみよ(๑´ㅂ`๑)
豆を出して混ぜご飯にしてもおいしいんだにゃ