カレー坊主@吉田武士 さんのツイート
まずは自分。慈しみや愛は、まず自分のコップに注ぎたい。溢れ出た慈しみを少しずつ知人や大切な人、世界にひろげていくイメージ。逆になると、自分が空で浮いてしまう。まず、自分。 pic.twitter.com/xZmopqxRLh
— カレー坊主@吉田武士 (@curry_boz) February 28, 2021
僧はサンガを音写した「僧伽」の略で仏教の戒律を守る、男性の出家修行者である「比丘(びく)」と女性の出家修行者である「比丘尼(びくに)」の集団のこと。仏教の三宝の一つ。
在家信者を含めた教団を僧とは呼ばず、出家者が四人以上集まったとき僧となる。男性の出家修行者の集団を比丘僧といい、女性の場合は比丘尼僧という。衆あるいは和合衆と訳される。
今日では、「僧伽に属する人々」の意である僧侶が転じて、個人を僧と呼ぶことが多いが、原義として、僧とは戒師により親しく具足戒(波羅提木叉)を授けられ、これを守る出家修行者たちの集団そのものを、集合的に指す。
このツイートへの反応
ああ、そうか。今分かった。そうか、自分に注がないと駄目なんだ…… https://t.co/pOP8SdWXkE
— ふるさわ (@nemunemuai) February 28, 2021
自分を大切にできる人は人を大切にできる。大切にするやり方を知ってるから
自分を愛せる人は人を愛せる。
愛し方を知ってるから。
昔、自己啓発セミナーで学び取りました。
それから『ノー』と言えるようになりました(*ノω・*)テヘ— 純子 (@fse7QD4bYTU2PAX) February 28, 2021
自他自…という数珠のすり方と同じ意味でしょうか😌
沁みます…— 廣澤 麻美 (@musicasami) February 28, 2021
ありがとうございます😊素晴らしい
— さくらこ (@piGRxmXKeWFJRjv) February 28, 2021
カレー以外のつぶやき初めてみました。しかも良い事言ってますね。本物のお坊さんみたい。
— にしやん (@HappyNovu3) February 28, 2021
そうなんですよ。ときどき間違えられます僧侶に(え
— カレー坊主@吉田武士 (@curry_boz) February 28, 2021
ネット上のコメント
これ
まずは自分を好きになれないと他人を好きになれないと思う
優しいトリクルダウンですね
なるほど
とても大事な事を知れました。ありがとうございます
腑に落ちました!
周りからいっぱいにしたら自分が倒れちゃうにゃ