もふもふ動画 さんのツイート
丸まって寝ているリスがどう見てもカタツムリすぎる… pic.twitter.com/vEXUSAhJs7
— もふもふ動画 (@tyomateee2) June 24, 2022
(栗鼠)は、ネズミ目(齧歯目)リス科に属する動物の総称である。リス科には、5亜科58属285種が含まれる。 樹上で暮らすリスのほか、地上で暮らすマーモット、プレーリードッグ、シマリス、イワリス、ジリス、滑空能力のあるモモンガ、ムササビもリスの仲間である。
古代ローマの博物学者プリニウスによると、リスは嵐がくるのを予知する能力があり、嵐の風上側に巣穴の入り口がある場合は前もってふさぎ、新たに風下側に入り口を作るという。なお、プリニウスは、ハリネズミについても「この動物は自分たちのねぐらに引っ込むことによって、北風が南風に変わることを予言する」と記している。
日本では昭和40年ごろからシマリスに人気が出始めた。ニホンリスやキタリスなどの日本に生息しているリスは鳥獣保護法により捕獲が禁止されているため、外国から輸入されたリスが販売されている。
このツイートへの反応
かわいぃいい〜♡ https://t.co/joCyx0WKEJ
— くまったろう@Twitch (@kumattarou0802) June 25, 2022
ウチのシマリスもこんな感じです。 pic.twitter.com/bYL7QrPvmH
— イガイガ (@igaiga0521) June 25, 2022
もふもふかたつむり
— りょう (@ryoryo7898) June 24, 2022
リスちゃんかわいいな( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
— ネコが好き⚓ 🌸 (@Urusaina_toki) June 24, 2022
こうやって寝るんだ~🤯
可愛い💕カタツムリッス🐿— agu🐣 (@chichihawaii) June 24, 2022
かっか、か、可愛い、可愛い可愛い~~…(///ω///)💖💖💖
— Tomomi Soga (@PupuSoga) June 24, 2022
ネット上のコメント
カタツムリスだ、可愛い
じわる
可愛い!!😆🐿️💕
しっぽ 丸めて 身体を包んでるねぇ😂✨🌸
可愛い過ぎ💕
耳がかわいい!