
カニササレアヤコさんのポスト
もし平安貴族がファミマで働いていたら pic.twitter.com/HU2K3ZL4Tb
— カニササレアヤコ (@Catfish_nama) 2019年6月5日
平安貴族(へいあんきぞく)とは、平安時代の貴族をさす概念。 平安貴族という明確な実態があったわけではないが、平安中期-後期にかけて貴族層による政治的・社会経済的・文化的支配が展開したため、同時期の貴族を表すための用語として使われることが多い。平安貴族 – Wikipedia
このポストへの反応
メモ:楪さんの笑いのツボはこういう系統 https://t.co/CvWGxFVqxp
— 白鳥 紘子 Hiroko Shiratori (@irotarihsLASH) June 17, 2019
こんな雅なファミマは気軽にいけないですよw
束帯と冠つけて牛車で行かなきゃって気分です( ´∀`)— 楠木洵 (@mak0t03300) 2019年6月6日
荘厳なファミマ…
— お砂糖 (@honey211g) 2019年6月6日
[ad1]
前後のファーン https://t.co/ArOk7dm0wg
— keizo.w (@KEIzO_12) June 6, 2019
何という芸術の無駄遣い・・・vv
— FPV (@FPV30) 2019年6月5日
なんと雅なコンビニでおじゃろう…
— ガラ助 (@KURASO01) 2019年6月6日
[ad2]
ネット上のコメント
まさかファミマのあの音を笙で再現するなんて斬新です!
むっちゃすごい‼️西洋音階いともたやすく‼️
いや、もし働いてたとしてもこれにはならないから(笑)
なんと風流なコンビニになることやら😄
暇を持て余した貴族の期間限定バイトってことか

現代に平安貴族が存在していたなんて