
動物・癒しbot さんのツイート
ピタゴラスイッチ♪ pic.twitter.com/daOxHb1L1c
— 動物・癒しbot (@mofmof_iyashi) February 4, 2021
「ピタゴラスイッチ」は、2002年4月9日からNHK教育テレビで放送されている幼児向けのテレビ番組。
「ピタゴラ装置」
番組のオープニング・エンディング・番組途中に放送される、番組を象徴するコーナーの一つ。からくり装置(所謂ルーブ・ゴールドバーグ・マシンだが、佐藤雅彦は「ピタゴラ装置=ゴールドバーグ・マシン」という表現を嫌っており、かつ、両者は全く違うものだと主張している)を利用して番組タイトルを完成させる。この装置は、紙コップや定規やクリップなど身の回りのもので組み立てられているが、非常に複雑な仕掛けがなされており、最初のきっかけを人力で与えたあとはすべての動きが連鎖的に引き起こされる(ドミノ倒しに似ており、その発展といえる)。
このツイートへの反応
🎶永遠に続きそうだったね🤣
癒されたわ💕 https://t.co/fpxSFMs8es— あや (@kans1230) February 4, 2021
音程が完璧だよ〜🐤🎶
— ストック (@STOCKEC) February 4, 2021
ピタゴラスイッチって歌いたくなった🤣
— さとっぴー (@sakeko1972) February 4, 2021
最後完璧で終わりました😭👏💕笑
— 花と空🌸 (@flower_to_sky) February 4, 2021
💛🧡パチパチパチパチ〜🎶🎶🎶🎶🎶
— チグラ−シャ (@4cPQue7wMZeamnq) February 4, 2021
なかなか終わらないから、終わり方分からないのかなーと思ってたら、最後無事着地して最高!可愛い😍
— グリーングリーン (@green_green2123) February 4, 2021
ネット上のコメント
最後まで言えててワロタw
全然、終わらんと思ったら急に終わったw
ちょっとズレたの気づいてる様子だし
可愛すぎるー!!!!
凄い肺活量!
ピタゴラスイッチの担当にするべきですw
ほっぺがステキだわん