Green Pepperさんのツイート
ウサギの足の裏には肉球が無いという事を知った。肉球は獲物に気付かれないよう足音を消したり高い所から飛び降りる為のクッションなので、ウサギのような草食動物には必要無かった訳だ。その代わりに足の裏を守る為に厚い毛で覆われていているんだとか。足の裏がもふもふで可愛い。
ウサギの足の裏には肉球が無いという事を知った。肉球は獲物に気付かれないよう足音を消したり高い所から飛び降りる為のクッションなので、ウサギのような草食動物には必要無かった訳だ。その代わりに足の裏を守る為に厚い毛で覆われていているんだとか。足の裏がもふもふで可愛い。 pic.twitter.com/3y3EbnU8Hy
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) 2020年3月22日
全身が柔らかい体毛で覆われている小型獣である。最大種はヤブノウサギで体長 50–76 cm。毛色は品種改良もあって色も長さも多彩である。多くの種の体毛の色彩は、背面は褐色・灰色・黒・白・茶色・赤茶色・ぶち模様などで、腹面は淡褐色や白である。
他の獣と比しての特徴としては、耳介が大型なことが挙げられる。ウサギ目内では耳介があまり発達していない種でも、他の哺乳綱の分類群との比較においては耳介比率が大きいといえる。音や風のするほうへ耳の正面が向くよう、耳介を動かすことができる。また、毛細血管が透けて見えるこの大きな耳介を風にあてることで体温調節に役立てるともいう。
眼は頭部の上部側面にあり広い視野を確保することができ、夜間や薄明薄暮時の活動に適している。鼻には縦に割れ目があり、上部の皮膚を可動させることで鼻孔を開閉することができる。門歯は発達し、一生伸びつづける。
うさぎの特徴 – wikipedia
ツイッターの反応
肉球はないのだ pic.twitter.com/ltY6nqRqlZ
— yamakan (@yamakan62850831) 2020年3月22日
はじめて知りました!
情報ありがとうございます!— 琴吹 (@kotofuki3) 2020年3月22日
だからフローリングではつるつるすべるんですよねぇ
— めりぱん (@merriesP) 2020年3月22日
ミニレッキスとホーランド ロップの品種には毛で隠れていますが肉球を持っている うさぎちゃんも実際にいます。
猫ちゃんやワンちゃんとは違って肉球は小さく、爪の生え際に肉球がありますよ。 pic.twitter.com/jTL1c0bEDV— BiBirabbit🐰 (@rabbit0204BiBi) 2020年3月22日
因みに
人や猿に指紋があるのは、木登りする時に滑らないようにするため🙃— 琴吹 (@kotofuki3) 2020年3月22日
そうなんですね。人間に木登りの名残が有るとは…指紋って大事ですよね。指紋が無いと紙も上手にめくれないし物を持っても落としそう。
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) 2020年3月22日
ネット上のコメント
そうなんです。
だからフローリングにウサギを置く動画をYouTubeにアップしてる人がいると悲しくなる。
カーペットとかの上じゃないと滑って骨とかが危ないんです、、🐰
ウサギは、食物連鎖の最下層なので、追われる立場。だので、ほぼ足音立てません。毛もクッションの役割を果たすのです。気付いたら、隣🐰に居たりします…カワ。
足裏めっちゃかわいいw
ぬいぐるみみたいにかわいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ぼくの肉球かっこいいわん