さとち💜多さんのTweet
も~!まさかとは思うけど!この時期ペットボトルとか水筒とかで!飲み物が常温になっちゃいそうな持ち運びに!麦茶はぜ~~ったいダメだからね!!!!麦は炭水化物!!菌がエグいくらい増えるよ!!!水は無添加!!!増えに増えるよ!!!!!痛みやすいからぜ~~ったいメッだよ!!!
も~!まさかとは思うけど!この時期ペットボトルとか水筒とかで!飲み物が常温になっちゃいそうな持ち運びに!麦茶はぜ~~ったいダメだからね!!!!麦は炭水化物!!菌がエグいくらい増えるよ!!!水は無添加!!!増えに増えるよ!!!!!痛みやすいからぜ~~ったいメッだよ!!!
— さとち💜多忙 (@anatanosatochi) 2019年6月13日
言い過ぎかもしれないけどこの時期に牛乳持ち運ぶみたいなくらいの危機感あってもいいくらい痛むよ!!
一番痛まないのは酸性だから、、、多分スポドリとかだよ!!!添加物入ってる飲み物はいたみにくいよ!!!!
さとちゃんとの約束だ!!!!!
(本日痛んだ麦茶のんで腹壊した友人からラインきた)— さとち💜多忙 (@anatanosatochi) 2019年6月13日
氷とか入れるとか、凍らせるとかで対策とってね😌💗
ぬるくなったのあったかいとこ放置はダメよ😌— さとち💜多忙 (@anatanosatochi) 2019年6月13日
麦茶(むぎちゃ)は、搗精し焙煎した大麦の種子を煎じて作った飲料である。麦湯(むぎゆ)ともいう。大麦の種子を煎じたもので、一般的な茶葉から抽出されるカフェイン成分が含まれていないため、就寝前や幼児が飲むのにも適している。 麦茶 – Wikipedia
このツイートへの反応
そ、そうなのですね!!!?初めて知った…ミネラル~❤️って飲んでました😇持ち運び注意…!
— 千代子 (@chiyoko888) 2019年6月13日
そうなんです!そうなんです!冷たい状態なら大丈夫なので、持ち運ぶなら水筒で氷いれるとか、麦茶を凍らせた状態とかのがよきです✌✨
— さとち💜多忙 (@anatanosatochi) 2019年6月13日
通りがかりに失礼。
水筒使用&氷ぎっしり入れてくんですが、これどうやら正解だったようですね……これを知るまでずっとスレスレを通ってたのか……!(゜Д゜;;)— トリフェイン@電脳PW (@samayoi_novel) 2019年6月14日
[ad1]
ひょっとして温めて飲むのもアウトってことですよね…?💦
— りこ (@riiiiiiiiiik) 2019年6月14日
そんなことはないですよ!!!!
菌が繁殖しやすいのが30℃前後で、それを数時間放置しちゃうとお腹いたくなっちゃうだけで痛みやすいので、きちんと温度管理やすぐ飲む分にはぜーーーんぜん問題ないです✊✨— さとち💜多忙 (@anatanosatochi) 2019年6月14日
昔から水筒で持っていった麦茶が時間経つと美味しくなくて(気持ち悪くなる)好きになれなかったんですが、もしかしてこういうのって菌のせいだったんですかね……学び……
— rauniot📷188 (@rauniot) 2019年6月14日
[ad2]
ネット上のコメント
知らなかった! 学校側が麦茶、水のみ持ってくるようにと言ってくるから教育委員会で取り上げてほしね
おぢさんが子供の頃、運動会や遠足に必須だった麦茶にそんな落とし穴がっ!! こうなったらスキットル買ってウイスキーでも入れて持ち歩こうかしらん……。
昔から宵越しの茶は飲むなと言いましてな
タンパク質が豊富で雑菌が湧くのですよ
塩素の抜けた水でも腐るくらいでカロリー云々は関係ないよ
やっぱりそうなんですね いつもはほうじ茶ペットボトルなのですが、一度麦茶にしたら早くに味が変になってしまったので
これからの季節は特に気を付けたい