不変哲 🦥 さんのツイート
イタズラをして、鉢植えをひっくり返す大惨事を引き起こしてしまったので、
事故をよそおい、気を失っていて、今起きたようなフリをする猫さん…pic.twitter.com/ASnFkD8Jq9— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) June 15, 2024
体が柔軟なので頭の周り以外をくまなくなめることにより空気層を作り保温、唾液により体温低下、清潔になる。また、塗れた毛を乾かす。舌の届かない部位(顔・首・頭など)は前肢に唾液を含ませて拭く。「猫が顔を洗うと雨が降る」というが、晴天でも顔を拭く。足をなめる際に爪を噛んで引っ張って爪とぎをする。
鳥類や毛皮を持つ哺乳類においては、皮膚から毛皮や羽根に皮脂を分泌し毛づくろいすることによって口からビタミンDを摂取しているとの説もある。
このツイートへの反応
ふふふ(=^・^=) https://t.co/A043B4uQVp
— tyatarou (@tyatarou1231) June 15, 2024
素晴らしい演技力🤩🤩🤩🤩🤩🤩
— ねずみのあしきらい (@FFdOLzxQLzo1hGq) June 15, 2024
役者やのう🤣🤣🤣
— nickel (@Q65751437) June 15, 2024
バレてるよw🤣🐈#猫 https://t.co/bFxxp4l62X
— やなか (@mathan16171) June 15, 2024
かしこい、かしこい(笑)
— 乙女の久美子さん (@kaguya04120) June 15, 2024
可愛すぎます🐱
— たけ@お金の知性 (@enjoylife_take) June 15, 2024
ネット上のコメント
なんという光景…
猫あるあるw
仕事で大失敗した時の私です。
草
これは許しちゃうな。
ばれてるな