
こなつ さんのツイート
今週は本当に仕事が大変で大変で、机に突っ伏してると寄ってきてくれました。
普段はこんなことないのに…泣ける…#猫 pic.twitter.com/CglBJvhvfh— こなつ (@konatsudayo529) August 27, 2021
体が柔軟なので頭の周り以外をくまなくなめることにより空気層を作り保温、唾液により体温低下、清潔になる。また、塗れた毛を乾かす。舌の届かない部位(顔・首・頭など)は前肢に唾液を含ませて拭く。「猫が顔を洗うと雨が降る」というが、晴天でも顔を拭く。足をなめる際に爪を噛んで引っ張って爪とぎをする。
鳥類や毛皮を持つ哺乳類においては、皮膚から毛皮や羽根に皮脂を分泌し毛づくろいすることによって口からビタミンDを摂取しているとの説もある。
このツイートへの反応
( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )はぅ
https://t.co/uSwobgiKQr
—
リベ【あつぶきん子】@モンスト垢
(@ribe_monsuto) August 28, 2021
お仕事、お疲れ様です。
幸せなひと時ですね— MIA (@eSME4J9ZJufFSOo) August 27, 2021
ありがとうございます!本当に幸せでした
— こなつ (@konatsudayo529) August 27, 2021
ちゃんと見てくれてます
猫ちゃんは絶対に赤ちゃんには爪を出しませんしね~
— ポンタ (@mkame2200) August 28, 2021
ネコって不思議で
なんか凹んでる?
疲れてる?って気にかけてくれるタイミングが
あるんですよね普段はそんなことしないのに
— まぶ@仕事を考えるゲーム実況/動画編集請負います (@GamesMabu) August 28, 2021
この子なりにご主人様を癒してあげようとしてくれてるんですね!
こっちまでホッコリさせて頂きました。— ××× (@aki_miiii) August 27, 2021
ネット上のコメント
分かってくれるんですよね
ゆっくりしてね!の合図でしょうか。
癒されるううう
まじこーゆーの好き。
最っ高にかわいい!し有難いですね…
どうか無理し過ぎないようになさってください…!
飼い主さんが大好きなんだわん