tatsumi93さんのTweet
銀行で最初に担当した市ヶ谷の大手印刷企業でこういうの色々教えてもらったのが懐かしい
銀行で最初に担当した市ヶ谷の大手印刷企業でこういうの色々教えてもらったのが懐かしいpic.twitter.com/eZolYtORjr
— tatsumi93 (@kinshi93) June 20, 2020
シルクスクリーン(Screen printing)は、孔版画の技法の一種であり、インクが通過する穴とインクが通過しないところを作ることで版画の版を製版し、印刷する技法である。シルクを使うかどうかにかかわらず、孔版画の技法のうちメッシュを使うものは全て、この項目で説明する。
シルクスクリーン – Wikipedia
このツイートへの反応
印刷の色は、ほぼ藍、赤で決まると言われていました。それに、黄を追加するとほぼ完成なのですが、どうしても黒が表現できないので墨を加えて4色で完成するということを若い頃に教えられました。色の3原色、藍、赤、黄、と墨。この動画、まさにそれを教えてくれる素晴らしい教材ですね。
— コロナ太りのSCOTT_CR1 (@fischer1003) June 20, 2020
こういう作業を、プリンターは一瞬でやってくれてるんですよね。
小さな奇跡の連続だー😆— はち☆ (@mamicopamico) June 21, 2020
青が入ったときの変化が感動的。
— HAT / 帽子屋🎩 (@hat_fx) June 21, 2020
シルクスクリーンでCMYK使った印刷ですね。アナログだけど面白い。
— 前田。 (@whitecrow1130a) June 20, 2020
シルクスクリーンってやつですか?
— masahire_o (@seedlobe) June 20, 2020
印刷の色分解ね(^^)
4色を何%にずつにするかが熟練技です(*´-` )b— シュジエル (@nHy108TUAwurRIV) June 21, 2020
ネット上のコメント
どういう仕組みなんだろう?
すごいな〜
ずっと見ていられるw
青入った瞬間がすごい。
シルクスクリーンっていうんだね。凄いな〜