台マさんのTweet
昨日まで2ヶ月間 中銀カプセルタワーで一人暮らしをしてました(夫は猫とお留守番)
お湯が出なくて銭湯通い 雨漏り上等のサバイバルマンシオンだけど世界は急激に広がったし 銀座のあたたかな面にもたくさん出会った もはやちょっとした留学だ
たった10平米のひみつ基地 またいつか帰りたい……
昨日まで2ヶ月間 中銀カプセルタワーで一人暮らしをしてました(夫は猫とお留守番)
お湯が出なくて銭湯通い 雨漏り上等のサバイバルマンシオンだけど世界は急激に広がったし 銀座のあたたかな面にもたくさん出会った もはやちょっとした留学だ
たった10平米のひみつ基地 またいつか帰りたい…… pic.twitter.com/Byri5Q5kEd
— 台龴 (@yumataromu) 2019年6月21日
中銀カプセルタワービル(なかぎんカプセルタワービル)とは、黒川紀章が設計し、世界で初めて実用化されたカプセル型の集合住宅(マンション)である。1972年(昭和47年)竣工。中銀カプセルタワービル – Wikipedia
このツイートへの反応
正直カプセルタワーなるものの存在自体初めて知ったんですが、ここめちゃくちゃそそられますね…!!!1人暮らし体験したい人にとって最高ですね、良い……!!!笑
— みゅう (@abc123drmfs) 2019年6月21日
こんにちは。
一連の素晴らしいレポを楽しく読ませていただきました。
中の未来感と老朽化、
外側から見た感覚と内部。
「あの頃」に思い描いたスタイリッシュな未来、を現実に見られた感じです。ポプラのレゴもいいですね。
— せつないオトナの会。 (@setsunaiotona) 2019年6月22日
FF外から失礼します。半年ほど前にマンスリーで住んでたものですw(ちょっとうれしくなって)以前、プロジェクトの企画で部屋でライブやってましたよ。ストリーミングで関係者だけ観客だった気もしますが。
— R¥UJI (@project_RH880) 2019年6月21日
中銀解体されますもんねしたのコンビニも行きつけなのに切ないですねー
— 愛羽狂花 (@aihanekyouka) 2019年6月22日
ありがとうございます!
見学会行ってみたいな。
ほんとは短期間私も留学してみたいです。
行く仕事場によっちゃ徒歩でいけるーとか考えてしまいましたが
頻尿なのでw トイレ不具合が怖すぎて躊躇です。— せつないオトナの会。 (@setsunaiotona) 2019年6月22日
あ!ここ知ってる!近所でライヴした記憶。
— ノラオンナ (@nora_onna) 2019年6月21日
ネット上のコメント
サイバー感あるなw
壊されてしまうのか。
レトロフューチャー?っていうのか?
ワクワクしてきた!
すごいワクワクした!!