
世界バズリズム🇯🇵 さんのツイート
食事の最中に溺れているカラスを発見したので助けるクマ
— 世界バズリズム🇯🇵 (@sokuhoulife) September 28, 2023
ギリシャ神話では、ニンフ(精霊)のカリストーが大神ゼウスによって強引に妊娠させられたうえ、ゼウスの妻ヘーラーの嫉妬によってクマに変身させられるという悲劇に見舞われた(おおぐま座を参照)。
後肢で立つことが出来るうえ、両手を器用に使うさまからしばしば擬人化され、絵本などの物語でも(人間に近い振る舞いをする)キャラクターとして登場することの多い生き物である。北方の少数民族や北米先住民をはじめ、広く世界的に、クマは人間と異なる神・あるいは知恵のある存在・豊かさの象徴として、信仰の対象とされてきた。ベルリンやベルンなど、地名に用いられることも多い。その力強さからベルセルクなど、獣人や狂戦士の伝説にも関連が深い。
クマ<神話・信仰 – wikipedia
このツイートへの反応
これ、色んな事考えてしまった
文章に収められないけど、動物って思ったより優しくて厳しいなと思った https://t.co/6uNLUoWjvW— メカ体毛ジョニー (@karadake_771) September 28, 2023
優しい世界
— 🌹クルス🌹 (@kurusu0724zz) September 28, 2023
この後どうなったんかな?
カラスって濡れてても飛べるの?
— きみくん。 (@kimiaki0326) September 28, 2023
翼が乾いたら飛べるでしょうね。
恐らく溺れてたのも羽根が水を吸って重くなったからでしょうし、羽根が乾くまでクマさんが放置してくれていたら、空に帰れると思われます。
— オウユウ 転スラ百合推し (@BzuuI7a25KdWIZP) September 28, 2023
こういう事ってありえるんだ!野生でもあるのかな?
— ゴンドラに乗ったタケ@相互フォロー応援🌈 (@Carelife_career) September 28, 2023
何事も助け合いですね
— はらちゃん (@harachan127) September 28, 2023
ネット上のコメント
優しい☺️
優しい〜😌
熊って他の種を助けたりするんですね、驚きです😵☺️
満たされていれば無益な殺生はしない野生
カッコイイ✨✨
かっこいい