
癒される動物 さんのツイート
どうしてもしっぽが気になる柴犬がかわいい pic.twitter.com/SMVom5bXAR
— 癒される動物 (@cutest_animal1) April 13, 2023
「柴犬」という名前は中央高地(中部地方の山岳地帯)で使われていたもので、文献上では昭和初期の日本犬保存会の会誌「日本犬」で用いられている。
由来には諸説があり、・柴藪を巧みにくぐり抜けて猟を助けることから
・赤褐色の毛色が枯れ柴に似ている(柴赤)ことから
・小さなものを表す古語の「柴」からの3つの説が代表的。
このツイートへの反応
しばいぬ〜💕😘 https://t.co/igLxAkazjS
— yoshinobu sasaki (@RZWpX3FHEAgf4cd) April 13, 2023
気になるよね!わかる!わかるよその気持ち!!!!🐕🐩
— ゆう|テレビっ子♡ (@o7EqTO6HgoVX6Vt) 2023年4月13日
柴犬可愛いですね~
もふもふしたい😊— 熊猫 (@panda_3391) 2023年4月13日
モフりたいよね。
— white panda (@gogowhitepanda) 2023年4月13日
抱っこしたい😍🐶
— 不退転 (@dv_sza4) 2023年4月13日
微動だにしない子も最後はしっぽクンクンしてるの癒
— 投資家EX (@EX49331413) 2023年4月13日
ネット上のコメント
ずっと見ていられる
怒られちゃったね🤣
可愛いww
仔犬かわいすぎ
柴犬だいすき…ほのぼの…癒された
触ってみたいなぁ