
癒される動物 さんのツイート
柴犬のおててがかわいい pic.twitter.com/retrkiad1L
— 癒される動物 (@cutest_animal1) February 22, 2023
「柴犬」という名前は中央高地(中部地方の山岳地帯)で使われていたもので、文献上では昭和初期の日本犬保存会の会誌「日本犬」で用いられている。
由来には諸説があり、・柴藪を巧みにくぐり抜けて猟を助けることから
・赤褐色の毛色が枯れ柴に似ている(柴赤)ことから
・小さなものを表す古語の「柴」からの3つの説が代表的。
このツイートへの反応
— MINA (@mina_survival) February 22, 2023
お手手〜😍🙏
可愛すぎます♥️— こす 💓 萌えるトーク術 (@ra_menumaiyona) 2023年2月22日
お手手かわいい
— じしゃく (@jishaku358) 2023年2月22日
うちの子この寝方するんだけど、ほんっとに可愛いの☺️♡
— 西瓜たん♡ (@ringomosuikamo) 2023年2月22日
いいねぇ~💕
— 桑原浩二 (@ayakayuunariko) 2023年2月22日
ほんとだー可愛い💕
— mamarannti (@mamarannti) 2023年2月22日
ネット上のコメント
慣れると犬も仰向けで寝て、いびきとかかいてるからなぁ
人間よりデカいいびきかいてると笑ってしまう
きゃわいい~(´・∀・)
やだ😍可愛い💕
可愛いすぎる
柴犬を飼ってたからこれはたまらん‼️
間に入りたいにゃ