
ヒロクライム さんのツイート
賢いですね🥰 pic.twitter.com/YZ6R1z026j
— ヒロクライム🐼 (@tannokasa6) January 14, 2023
舌は薄く締まっており、表の面には多数の鉤状突起があってザラザラしているが、これは骨に付いた肉をしゃぶりとるのに適応したものである。この突起は毛づくろいや水を飲む際にも役立つ。この特質と形状を模してパソコンのポインティング・スティックには猫の舌状のものが製品化されている。 また、掃除機のゴミ圧縮ブレードにも応用されている。この糸状乳頭と呼ばれる突起の形状は管を半分に割ったような形をしており、そこに唾液などを含むことができることが解明された。
熱い食べ物が苦手な人を「猫舌」と俗称するが、ネコのみが特に熱いものを嫌うというわけではない。野生動物は山火事などの後に屍肉を漁るくらいしか熱を持った食物を口にする機会がなく、全般的に熱いものに慣れていないためである。
猫<舌・味覚 – wikipedia
このツイートへの反応
— あたや (@kiiki02210901) January 14, 2023
大アクビ〜笑
— ねこねこ (@ringosakuranbo8) 2023年1月14日
見た人間にも伝染する
— Nonta (@Nonta53495407) 2023年1月14日
かわいいかよ
— せんかの可愛すぎた彼女のらく (@RAKU1233) 2023年1月14日
待って俺も出たwwww
— ココロオンドゥレ (@bot14768803) 2023年1月13日
見ている私もあくびが出そうです。幸せマックス
こういうような毎日を過ごしてみたいですね— go go みらん (@links_tera999) 2023年1月14日
ネット上のコメント
こっちも伝染した
これ見てたら伝染した
僕と誰かさんみたいw
仲良しなんだね(笑)
この可愛すぎる生き物が。
実際に存在するという事実にワタシはしばしば驚愕する。
幸せそう