
癒される動物 さんのツイート
— 癒される動物 (@cutest_animal1) November 23, 2022
障子は、現在の和風建築では明かりを通すように木枠に紙、主に和紙を貼っているものを指すが、元々はさえぎる道具の意味で、現在のドア、戸、カーテン、ブラインド、衝立、屏風、襖までも含む。
このツイートへの反応
えーーー🤣🤣🤣🤣 https://t.co/KBtMp6nmTQ
— ひろ (@DedXe6NfufNxwIW) November 23, 2022
— 猫好きキャンプ場で働く (@ai_s_studio) 2022年11月23日
本人(ニャンコ)が、あれ?と思っているのが
背中に感じますww— 弘せりえ (@hirocelliers) 2022年11月23日
(=^・^=)ジャンピング成功🤣⁉️
— 月明かり (@NYp61J8FU9Q61Lx) 2022年11月23日
😿失敗・・・
— 金木犀 (@jSs61VsnBvTR4Jl) 2022年11月23日
Lmaooo… Cats 🤣🤣🤣🤣
— CosmicPuma (@Vit4lV3locity) 2022年11月24日
ネット上のコメント
かわいい笑笑
猫がよくやるやつじゃwww
我が家はカーテンやられました😇
どうせまたやられるから、替えてないです😂
とりあえずで、縫いました🤣
うちの障子はもはや骨組みだけと化しています
なにがペット障子紙だこのやろう
硬めの障子でも破られます(´・ ・`)w
景色を眺めてるんだにゃ