
もふもふ動画 さんのツイート
表情が常に怒ってるっぽい猫さん、好きすぎる。 pic.twitter.com/UbaNPUr4bM
— もふもふ動画 (@tyomateee2) November 13, 2022
猫は一説によると人間の1歳半~2歳くらいの子供と同じ知能とも言われています。
猫はちゃんと飼い主さんの言葉を理解していると言われています。猫は聴覚が大変優れた動物なので「言葉」を理解していると言うよりは「音」を区別して認識していると言ったところでしょうか。「ごはんだよ」「おやつだよ」という繰り返し毎日聞く言葉は理解できており、「ごはん」という音が聞こえたらそれは「おいしい物が食べられる」と分かっているので「ごはん」という言葉には反応する子が多いです。声かけしても反応はしませんが、ちゃんと飼い主さんの声も音で認識しています。
このツイートへの反応
疲れ吹き飛んだwww https://t.co/sB9DzG7rCs
— ふくれん (@kitsuonkyoushi2) November 13, 2022
好きすぎます😍
— ねろ (@BrLwra) 2022年11月13日
かわいい😍
たまらんの~🤭
— 謎の工作員 (@671O61nbRUVkiWa) 2022年11月13日
表情が常に怒ってるっぽい。って嫌われる要素でしかないのに
— ハァァァーーーーーンwwwwww (@test_wwww) 2022年11月13日
ジト目好きw
— ミドリ (@GreeeeNTW299) 2022年11月13日
こういう子が擦り寄って来てくれるのがたまらない❤️
— うらまつ (@uramatsu05041) 2022年11月13日
ネット上のコメント
強そう
可愛い、、
うむ。可愛い!
めっちゃ不機嫌ですなw
タマランクカワイイ♡
怒り顔もかわいいわん