
もふもふ動画 さんのツイート
通りすがりの男性に救出される猫さんとブチギレる親猫が撮影される pic.twitter.com/emvNULtlWZ
— もふもふ動画 (@tyomateee2) September 29, 2022
猫は肉食動物が持つ狩りの武器をすべて持っているが、攻撃する際には、前足や後ろ足がよく用いられる。前足を前に差し出し、スナップを利かせて攻撃対象を招き寄せるかのように足裏で攻撃する攻撃方法は猫パンチと呼ばれる。また、前足で攻撃対象をしっかり抱き抱えて倒れこみ、後ろ両足で蹴りを繰り返して入れる攻撃方法は猫キックと呼ばれる。いずれの場合も、自由に出し入れできる鉤爪を出して攻撃することで、より高い攻撃力が得られ急所にとどめをさす。
噛み付きも、仔猫同士の取っ組み合いなどでよく用いられる攻撃方法である。攻撃対象をしっかり抱き抱えた状態で使われる猫キックと同時に用いることもある。
このツイートへの反応
ブチギレる親猫 https://t.co/pZyyIo3XdS
— 札幌のOhta (@sapporo_ohta) September 29, 2022
心配かけるんじゃないわよ💢ですかね😊
— pinnsan (@pinnsan1) 2022年9月29日
だから あれほど
早く帰って来なさい‼️って
言ってたでしょ!— どら (@kagishippox) 2022年9月29日
猫もキレるんだ〜∑(゚Д゚)!
— TripleTrap (@TrapTriple) 2022年9月29日
親猫の怒る気持ちがよくわかる😤
— フィルハル (@DupHFb0zINxNcyn) 2022年9月29日
猫もあるんだね(笑)
— ☆架緒李☆ (@kaori1139) 2022年9月29日
ネット上のコメント
そりゃ怒られるわww
💖仔猫、自由に遊んでて、
親猫、何しとんの!危ないやん!🤣🤣
心配かけて叱られた😹
まったく!この子は!!他所様に迷惑かけて!!って怒ってるのかな(笑)正しい母の愛♡
ちゃんと子供を叱ってるのがなかなかいいね
ママの愛だよ