
不変哲(新)さんのツイート
昼食を食べようと思ったら、カラスが溺れてるのが目に入ったんで、放っておくのもなんだし、取り敢えず救けといたけど、昼食食べるのに忙しいから、後はカラス君が自分でケアしなよ…みたいに無造作な感じのブダペスト動物園の熊…
pic.twitter.com/69yOvJB186— 不変哲(新) (@fuhentetsu) June 12, 2022
ギリシャ神話では、ニンフ(精霊)のカリストーが大神ゼウスによって強引に妊娠させられたうえ、ゼウスの妻ヘーラーの嫉妬によってクマに変身させられるという悲劇に見舞われた(おおぐま座を参照)。
後肢で立つことが出来るうえ、両手を器用に使うさまからしばしば擬人化され、絵本などの物語でも(人間に近い振る舞いをする)キャラクターとして登場することの多い生き物である。北方の少数民族や北米先住民をはじめ、広く世界的に、クマは人間と異なる神・あるいは知恵のある存在・豊かさの象徴として、信仰の対象とされてきた。ベルリンやベルンなど、地名に用いられることも多い。その力強さからベルセルクなど、獣人や狂戦士の伝説にも関連が深い。
クマ<神話・信仰 – wikipedia
このツイートへの反応
くまの態度はとてもナチュラルで、当たり前のようにカラスを助けてますね
— BJ_Taby (@BJ_Taby) June 12, 2022
君を食べる気はないよってアピールにも見える😆😆😆 https://t.co/7Dd9Wd42an
— T_MORI (@TMORI1971) June 12, 2022
カラス、腰抜かしてる⁉️😂
熊はカラス食べないんだな😂
— TokyoVintage (@TokyoVintage_) June 12, 2022
きっとカラスは食われると思って死んだふりしてみたのだけど……アレレ?って感じかな。
— (元祖) とんこつラーメン(愛国派・ガチの陰謀論者は不愉快) (@wan5LoveLove) June 12, 2022
優先順位が救出って
やさしいですよ😍👍👍— nico (@COMUGj) June 12, 2022
動物達は、人間とは違って意味のない殺生はしない。
— qtaro_second_acc (@Marychild17) June 12, 2022
ネット上のコメント
優しい☺️
優しい〜😌
熊って他の種を助けたりするんですね、驚きです😵☺️
満たされていれば無益な殺生はしない野生
カッコイイ✨✨
かっこいいにゃ