
エキゾのきなこさん。 さんのツイート
夕飯準備中オカンに捕獲された模様。#猫 #猫のいる暮らし #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/6NCY5hSU72
— エキゾのきなこさん。 (@miikomaple) January 3, 2022
襟首(えりくび)と呼ばれる頸(首)の後ろの皮膜は痛点が鈍化しており、親猫が仔猫を運ぶときここをくわえる。この特徴は成猫になっても残るため、成猫でもヒトがここをつかんで持ち上げることができる。持ち上げなくとも襟頸を掴むだけで大人しくなる傾向があるため、気性の荒い猫や野良猫を扱う際に有効である。これは、母猫が危険を感じた時にしか使われない方法のため、猫は緊張して動きを止めていると考えられている。母猫が仔猫の襟首をくわえて持ち運ぶことがあるが、これはくわえても仔猫に悪影響のない場所を母猫は本能的に知っているからできることであり、人間はその場所を知らないため、むやみに襟首を掴んで持ち上げると猫の頸を絞めてしまうことになりかねない。
このツイートへの反応
しょんぼりきなこちゃんカワイイ🤣❤️ https://t.co/ldebYTXWyA
— MYU (@04_nekoneko) January 3, 2022
きなこちゃんのイタズラが発動かな?
そこは掴まないで!— 伊賀勇 (@you393159) January 3, 2022
流しの中に入ったりして捕獲されてたにゃ🤣
脇を抱えられてるから掴まれてないにゃ😊 pic.twitter.com/nUvDB3Ey2g— エキゾのきなこさん。 (@miikomaple) January 3, 2022
しょぼん顔のきなこちゃん可愛い💕🐱
— まこりん🐱 (@2j2Usy3f6YuYEex) January 3, 2022
いつも怒られるとショボンとしてます😹
— エキゾのきなこさん。 (@miikomaple) January 3, 2022
エキゾチックショートヘアは可愛い❤️大好き😍💓💓
— さーちゃん (@WIgTEvIWFd3ZpyH) January 3, 2022
ネット上のコメント
ショボボーンww
顔!💛💛💛
いい顔だ
脱力感が!
激かわいすぎ
よくあるにゃ