
コンコン日和🦊🦊 さんのツイート
キツネ村の日常 pic.twitter.com/WCjHIjXVai
— コンコン日和🦊🦊 (@qonqon_biyori) November 14, 2021
続き
茶プラが負けました😢 pic.twitter.com/W0tAkFsLmF— コンコン日和🦊🦊 (@qonqon_biyori) November 14, 2021
イヌ科イヌ亜科の一部。
日本では、本州・九州・四国の各本島と淡路島にホンドギツネが、北海道本島と北方領土にキタキツネが生息している。近年、沖縄本島でも自然分布以外の流入で生息が確認されている。佐渡島にも人為的な移入がなされたが、定着は確認されていない。
イヌ科には珍しく、群れず、小さな家族単位で生活する。イヌのような社会性はあまりないとされるが、宮城県白石市の狐塚のように、大きなグループで生活していた例も知られる。
このツイートへの反応
えぇ……なにしてんの尊い🙏😭🥺 https://t.co/t0xxy9yc10
— ないない(まい) (@kkhhmts) November 15, 2021
互いに威嚇?しあっているんでしょうか
中々にシュールな光景ですね…右側の白いキツネは、ホンドギツネの白変種でしょうか?
先祖返りで色が変わっちゃったんですかな— ke()nny (@ken0090jp) November 14, 2021
右側の白いキツネさんは茶プラキツネと呼ばれていて正式な種類としては白キツネ?になるのでしょうか?
ちょっと詳しいことは分かりかねますが、かなり珍しいキツネですよ〜— コンコン日和🦊🦊 (@qonqon_biyori) November 14, 2021
右の子です🦊 pic.twitter.com/R8C9kpkcWX
— コンコン日和🦊🦊 (@qonqon_biyori) November 15, 2021
見上げてくる黒キツネさん可愛すぎる😍
— 闍弥嵩 李@占いツクール (@Sumomo_Tomitaka) November 15, 2021
鳴き合ってる子たちもいれば、人間に興味がある子もいれば、ジャーキーを狙う子もいる🦊✨✨
キツネ村楽しい!!!— もふ山≒ポコニャン (@no_mofu_no_life) November 14, 2021
ネット上のコメント
めちゃくちゃ可愛くてにやける
キツネってこんな声でなくんだね😳ྀིྀིもふりてー!!!
黒のキツネ可愛すぎ
実際こんな感じ(≧ω≦。)
鳴いてる2匹とも連れて帰りたい
のびのび幸せそうだわん