
暇つぶし研究所さんのツイート
くしゃみのクセが強すぎるイッヌが草
くしゃみのクセが強すぎるイッヌが草 pic.twitter.com/9nEFCkn3dA
— 暇つぶし研究所 (@himatsubushiken) 2020年2月16日
犬がくしゃみをしたからと言って、慌てて「即病院!」と思わなくても良いでしょう。一過性の生理現象の場合もあります。あまり心配のないくしゃみの仕方は、以下の通りです。
・数回くしゃみをしただけで、体調に変化がない。
・くしゃみの後でも元気。
・刺激物(かんきつ類や香辛料)を嗅いで出たくしゃみ。
単発のくしゃみの場合、原因はホコリなどのゴミが鼻に入ったからだと考えられます。異物が外に出てしまえばくしゃみはおさまるので、心配しなくても大丈夫です。
止まらない犬のくしゃみ…病気!?原因と対策を徹底解説! – いぬのきもち
ツイッターの反応
🤣🤣
— ヒロ (@amethyst_hiro) 2020年2月16日
激しいツッコミ(笑) https://t.co/7XzCDO8igq
— ☆にゃん丸★ (@enryu07) 2020年2月16日
もうやめろよ!って感じの止めるワンコ可愛すぎ!
— すあま☆ (@suama_hanbunko) 2020年2月17日
クシャミを止めようとしてる!
相方の
もういいから、もういいから感じが良い!(笑)— タカヒコ (@0wh3263d2942) 2020年2月17日
隣の子が心配してるのかわいい
— NAO_M (@NaoM_tsum) 2020年2月16日
花粉かな😥 隣の心配してるワンコ優しい😊♥️
— こふく (@LottaLove1230) 2020年2月16日
ネット上のコメント
周りの犬の反応ww
面白い👍
2匹の「おいおい大丈夫かよ」感がたまりません
隣の犬のおいおいどうしたお前感可愛い
隣の犬さんの行動が何とも…
良い感じだ
仲良しでたのしそう!いいなぁ~