
不変哲 さんのツイート
ママには子供をイジメているように見えたのかも知れないけど、おじさんは、金網に引っ掛かっていたアナタの大事なお子さんを救けてくれていたんだよ…
pic.twitter.com/VcMnQCRdmD— 不変哲 (@fuhentetsu) March 3, 2023
ハクチョウ(白鳥、swan)とは、カモ科の7種の水鳥の総称。シベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、冬季は温暖な日本などへの渡りをおこない越冬する大型の渡り鳥である。現生の空を飛ぶ鳥の中では最大級の重量を有している。
おとなしいイメージもあるが、子育て中の野生個体は警戒心が強くなっており、雛を捕まえようとした人間を追い払う例も報告されている。寿命は野生で最長20年ほど、飼育状態では20年から30年ほどである。
このツイートへの反応
人間界でも、迷子の子を助けようとして話しかけたのに、お母さんに「ウチの子になにしてんのよ!!」って怒られる可哀想な人いるよな…
でも世知辛い危ない世の中だから、白鳥にしても人間にしても、母が子を思うからこその行動だよね https://t.co/1ft1G45fE9— mic ફ્રારુક બલ્સારા (@mic_the_Queenie) March 5, 2023
「おわったら」
「おわ」(バシッ!)
「おわっ!」
「なにすんだ!」
「なにすんねん!」
「ストッピ!ストッピ!」— ちんぴらこぞう (@chinpirakozou) 2023年3月4日
私の母は網に引っかかった子猫を助けようとして、母猫にタックルされた。
— こたろう (@r4PLUHblPd2R3Xm) 2023年3月5日
優しいおっさん…いい事あるといいね…(´・ω・`)
— シリウス (@Siriusnyan) 2023年3月5日
今夜、「あの時娘を助けていただいた白鳥です」ってくるで
— まひろ (@cosplay2541219) 2023年3月4日
動物を救った全ての方々に、素敵な事が起きます様に。
— kijitora0126 (@kijitora0126) 2023年3月4日
ネット上のコメント
白鳥のお母さんが人間を恐れず、翼で殴ってはる……
一生懸命翼を広げて威嚇しているし。
水鳥は大変力が強く、白鳥クラスともなると人間の骨をへし折るくらいの力があるので、おじさんは結構体張ってるし、白鳥もある程度信頼があるように見える
同種以外で子供に近づいてくる生き物を捕食者以外に知らない生き物の必死な行動、愛おしい
我が子を助けたい、守りたい気持ち伝わりました☺️
も爺も愛溢れててきゅん
まっ白で大きくて素敵だにゃ