
ゆ͜͡か͜͡た͜͡そ͜͡ さんのツイート
うちに「ピスタチオスプレッド」が来たのですが、まじで悪魔のようなおいしさでダメです。成城石井から来たそうです。みんなも気をつけて。 pic.twitter.com/JyrZq6Zqrt
— ゆ͜͡か͜͡た͜͡そ͜͡ (@ottergaotta) July 25, 2020
トーストに塗らないでください。ちょっと良い食パン買ってきたからと言って、組み合わせないでください。
— ゆ͜͡か͜͡た͜͡そ͜͡ (@ottergaotta) July 26, 2020
ナッツ類を食べるならピスタチオ?ピスタチオの意外な美容効果とは?
ナッツ類の中でも栄養価が高いことから「ナッツの女王」とも呼ばれているピスタチオです。
ピスタチオには悪玉コレステロールを減らしながら、善玉コレステロールを増やしてくれるオレイン酸やリノレン酸をはじめ、ルテインやβ-カロテン、ビタミンEなどといった抗酸化成分、カリウムや鉄分なども豊富に含まれています。たくさん含まれている栄養価の中でもカリウムに関しては、他のナッツ類と比べてもピスタチオが一番豊富に含んでいます。
ピスタチオは食べることができる部分の約0.6グラムで約3.6キロカロリー、糖質量が0.05グラムほどだといわれています。カロリー自体を見てみるとそこまで高カロリーの食材ではありませんが、1粒のサイズが小さめのピスタチオなので1度にたくさんの量を食べてしまいがちになっています。美味しいからとついついパクパクと食べ続けてしまうと高カロリー摂取になってしまうので注意が必要ですね。
ナッツ類を食べるならピスタチオ?ピスタチオの意外な美容効果とは? – peachy
成城石井 ポリコム ピスタチオスプレッド 240g – Amazon商品ページ
このツイートへの反応
この前買ったピスタチオクリーム〜〜
チョコレートっぽいトロトロでしっかりピスタチオの味するから美味しい!!幸せ!! pic.twitter.com/qnwRQpk3xi
— のあ (@n_o_a_614) July 25, 2020
うわぁ
人類の敵!オニ!悪魔!!!— ぴこ太 (@picotarox) July 25, 2020
まじで敵です!!!絶対トーストに塗るなよ!!絶対だぞ!!!!
— ゆ͜͡か͜͡た͜͡そ͜͡ (@ottergaotta) July 26, 2020
なぬ!! バニラアイスにかけると極上旨くなる、卑劣なアイテム。早く逃げねば 🏃♂️ヒエー https://t.co/IEzjHmcEJ1
— donalun (@donalun1) July 26, 2020
旨くない訳がない…
— 櫻井貴流@ブルーライトヨコハマ (@shiruane) July 26, 2020
これは危険、気をつけねば
— kumiko (@kuang_eleven) July 25, 2020
ネット上のコメント
くぁーーーー!!!!
これは美味いやつや!!!
ピスタチオは体にもいいし!!!
これ、ヤバそう!!!!
脂質の固まりのやつだ!にげろ!
誘惑の塊じゃないですか!
これは…!
悪魔を迎えに行かなくては(笑)!
[ad4]
おいしいは正義だわん